株式投資でやってしまいがちなこと | やまブログ 米国株投資をしよう

株式投資でやってしまいがちなこと

やまブログへようこそ。

今回は株式投資でやってしまいがちなことということで、経験談も交えて書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

株式投資でやってしまいがちなこと

買ったとたんに株価が下がる

→これはありますね。
 自分が買いたいと思って指値を入れていた銘柄がやっと買えた!・・・と思ったら、その数日後にダラダラと下がって含み損が出てしまい、その後数日~数か月間に渡って我慢の時を過ごすということがあります。
 少し安く買おうと欲張ったところで指値を行うと、下がり基調の時に買えてしまうので、その後も下落が収まらないという状況になり、含み損が出てしまうという状況になってしまいます。
 私が個別株を扱うときは高配当株投資の時なのですが、銘柄選びは個人的にはしっかりやったつもりですし、配当金が出ることを想定しているので、少々のことでは売らない方針ではありますが、とはいえ含み損は気になってしまうというのも正直なところです。

売ったとたんに暴上げする

→これもよくあります。逆パターンですね。
 株式投資を始めた当初は今よりも若干頻繫に売ったり買ったりしており、良さそうな銘柄が見つかったら、持っている銘柄の中で調子が悪いものを売って資金をねん出していたこともありましたが、売って数日経った時にその後の状況がどうなっているのかな・・・と思って見てみたら、爆上げしていたということがよくあります。
 これは、「損失が出た場合」よりも何倍も悔しい思いをしてしまいます。
 「あぁ・・・もう少し持っておけばもっと高く売れたのに」とか「今までの低レベルでのヨコヨコは何だったのか」という後悔というか何というか、やるせない気持ちになります。
 自分なりに納得した上で売ったのであれば、過去は振り返らないことが大事ということを学びました。

経済指標が予想より悪くても上がる

→ニュース等でよく、景気の感じ方を指標化したものや、雇用や消費他様々な経済指標が発表されているのを目にした方も多いのではないでしょうか。
 それによっても株価が変化することがあります。通常であれば、上記の指標が悪い=景気が悪いということですので、株価も冴えなくなってしまいますが、状況によっては必ずしもそのように動かないこともあります。
 よくあるのが、指標自体は良くなかったものの、専門家の事前予想(コンセンサス)よりかは上回っていたとなると、株価が思ったよりも下がらないもしくは上がるということがままあります。
 また、最近の動きで言えば、新型コロナの影響による世界的な不況に立ち向かうため、各国の政府・中央銀行が連携して「異次元の金融緩和政策」を行っているので、それを織り込んで、株式市場が絶好調だったりするのですが、これが落ち着いて金融引き締めが始まったら暴落になるのではないかという心配が出ています。
 よって、新型コロナ及びそれによる不況がいつ落ち着くかが注目されている状況となっている為、指標が悪い=まだまだ金融緩和が続くぞ!=株価が上がる、反対に指標が良い=そろそろ金融引き締めか?=株価が下がるという動きが見られます。
 一見すると訳の分からない状況になっています。

全体の指標は上がってるのに、自分が持っている銘柄は下がっている

→これは、以前に日本株をやっていた時のことですが、日経225は絶好調に上がっているらしいのですが、自分が持っている銘柄は現状維持もしくは下がっているということで、これは銘柄選びを間違ったなと思い自信喪失していたことがありました。
 しかしながら、詳しく内容を見てみると、日経225の銘柄の内、ほんの数銘柄のみが爆上げしていてその他は動きなし・・・ということになっていることがわかり、何とも言えない気持ちになりました。
 まぁ、手っ取り早く日経225を上げたいというのはわからなくもないですが、ちょっと露骨すぎやしませんかと思いましたね。
 ちなみに、政府や中央銀行等が金融緩和策により、長期国債(10年等)やETFを大量に買い入れることで、価格を作っている相場を「官製相場」と言います。日本の場合はETFを多く買っているので、株式市場に与える影響が多くなっています。諸々の状況により株価が下がった時に、「日銀来てくれ~!」という声がSNS等で多くあがるのはこのためです。政府や日銀に頼りきりの市場というのはリスクが大きいと個人的には思っており、日本株に積極的にはなれない要因の一つではあります。
 「あ~あ、爆上げするのが前もってわかっていれば、ぼろ儲けだったのなぁ・・・」ということは、考えもしていません。(たぶん)

土日がとにかく暇で、平日が待ち遠しくなる(月曜日を除く)

→昨今の新型コロナの影響により不要不急の外出を控えている状況ですので尚更ですが、土日が暇になります。
 市場が休みになるからです。
 開いていたところで、頻繫に売ったり買ったりすることは無いのですが、株式市場も為替も動かないし、決算発表やその他諸々の動きも無いので、物足りないなぁと思ってしまいます。心穏やかに過ごせるとか、勉強の時間を取れるというのはメリットではありますけどね。
 ちなみに、週明けは月曜日の夜から市場が開くので、月曜日の朝は待ち遠しくはならないですね。(あくまで個人的な話です。) 

長くなりましたので、今回はここまでとします。
それでは。

株式投資は個人の責任でお願いします。
自分のお金のことですので、しっかり勉強して経験や知識を積みましょう。

タイトルとURLをコピーしました